2018/08/31 00:07
夏に負けない!ハーブの活用方法
第3弾「ハッカ風呂」
8月も残り1日。
最近、夕方の雲は入道雲からぼそぼそとした秋雲に変わっていき、異常な夏の暑さも、少しずつ和らいでいるように感じます。
でも昼間はまだまだ暑い!
今日ご紹介するのはフレッシュハーブを使った「ハッカ風呂」。
ハッカ(ペパーミント)のフレッシュハーブを夢百姓さんから頂いたので、さっそくハーブを贅沢に使いハッカ風呂にチャレンジ!
<用意するもの>
・お好みのフレッシュハーブ
・ガーゼか木綿など目の粗い袋(茶っ葉を入れる袋など葉っぱが出ないくらい荒いネットなどでも可能)
<やり方は簡単♪>
好きなハーブを適量袋に入れ浴槽に入れてください。
※少し湯船の中で袋を揉むと、ハーブの香りが強くなります。
朝などお仕事前にたらいなどで作り、足を浸していくと朝もリフレッシュして爽やかな1日に♪
【ハッカ(ペパーミント)】
ミントはシソ科のハーブで、「ペパーミント」「スペアミント」「アップルミント」などさまざまな種類があります。
どのハーブも爽やかな香りが楽しめ、肌を引き締める効果があります。
湯上がりは少しひんやりして、さっぱり感はなんとも言えません。