2018/10/29 19:49
【ローゼルハイビスカスの収穫を体験!No.1】
夢百姓さんのローゼルハイビスカス畑にお邪魔して、収穫を体験をさせてもらいました。
当日は秋晴れで、山間の澄んだ空気がとても爽やか♪
長靴を履いてハーブお姉さんとともにマムシを警戒しながら、たくさん収穫しました。
▲ローゼルハイビスカスの花
実はハイビスカスティーなどに使われるハイビスカスの赤い実は花部分ではなく、花が咲いた後に残る「ガク(萼)」部分なんです!
▲ローゼルハイビスカスが咲いた後のガク
葉っぱもサラダにして食べていると教えてもらったので食べてみると、葉っぱもハイビスカスのような酸味があって驚き!
▲すっぱい顔のハーブお姉さん
岡山県の気候では10月初めから10月の終わりに収穫時期を迎えるハイビスカス。
全盛期の10月中旬は白・赤の3つの畑を、夢百姓のご夫婦とパートさんが、すべて手作業で収穫・加工をしています。
★採れたてローゼルハイビスカスティーの購入はこちら!
●茶葉タイプのご購入はこちらから>>
●ティーバッグ(5個入り)のご購入はこちらから>>
次回のブログはハイビスカスの実抜き体験をご紹介♪